本文へ移動

支援センター トップページ

 支援センターへのお問い合わせはこちら 
子育て支援センターは 地域の子育てを応援します!

支援センターってどんなところ?


 2か月~就学前の子育て家庭の皆さんが、親子で一緒に遊べるところです。子どもたちは保護者の方の見守りの中、園庭や支援室で好きな遊びを見つけて遊んだり、新しいお友達を作ることができます。
 また、お母さん同士情報交換や悩み相談などができ、リフレッシュできます。どうぞお気軽に遊びにいらしてください。お父さんはもちろん、おじいちゃんやおばあちゃんとのご利用も大歓迎です。

★5月の予定表★

☆予約受付中の行事☆

パパランド☆タッチコミュニケーション  6月3日(土)  (あと3組)

助産師の加藤さんをお呼びして、タッチコミュニケーションを行います。
パパと赤ちゃんの行事ですが、ママもご一緒にどうぞ◎
年齢・月齢が近いお友達との交流や、パパ同士の交流の良い機会です。ぜひご参加ください!

【日時】6月3日(土)10:00~11:30
【場所】南巣子保育園 支援センター
【対象】3か月頃~1歳頃までのお子さん・パパ・ママ
【内容】・タッチコミュニケーション
    ・おはなしタイム♪
【持ち物】 ・バスタオル 
      ・赤ちゃんの水分補給(お茶・ミルク等)

【 5月利用時間について 】 

遊びにいらしてください。お待ちしています。
(場 所)
 〇南巣子保育園 支援センター(室内)
(利用時間)
 ① 9:30 ~10:30
 ②10:40~11:40
 ③13:30~14:30
 ④14:40~15:40
 ♬詳しくは、ブログで確認下さい。
※予約等の事前申し込みはありません。皆さん!
遊びにいらして下さい。お待ちしています。
  
 

〇支援センター利用について〇

   〇予約等の事前申し込みはありません。

【下記の場合は、利用をお控え下さい。】

・発熱、咳、のどの痛み、下痢、嘔吐等、体調不良の場合

 (同居の家族に症状がある場合も同様とさせていただきます)
 ・同居家族のご兄弟の通っている園や学校が休園又は学級閉鎖の場合
 <コロナウイルス感染症・インフルエンザの場合>
 ・利用される方や同居家族が、コロナウイルスやインフルエンザに感染している場合

※保育園内で感染症が流行した場合等は、支援センターを急遽お休みにする場合もあります。ご了承ください。

ほほえみブログ

支援センター★紹介動画

自然体験会★紹介動画

離乳食・幼児食体験会★紹介動画

★パパ応援!パパランド(夏)★

メニュー 一覧

社会福祉法人滝沢市保育協会
〒020-0643
岩手県滝沢市外山86-17
TEL.019-687-3580
FAX.019-687-5344
・川前保育園
・一本木保育園
・巣子保育園
・鵜飼保育園
・ふうりん保育園
・柳沢保育園
・元村保育園
・大沢保育園
・南巣子保育園
・子育て支援センター
・分園 姥屋敷保育所
1
1
8
9
4
2
TOPへ戻る