地域との交流
●老人クラブ・地域の介護施設の方々との交流
元村保育園では、老人クラブの方々や、地域の介護施設の方々を行事にお招きして交流をしています。
※令和4年度は、新型コロナウイルス感染予防のため交流を見合わせております。
●『地域のかけはしプロジェクト』
令和元年度に、地域貢献として、いわて生協共同購入運営部の方々との共催で、地域の方との交流会を開きました。
●第一弾は、子育て中の親子を対象に、栄養士のクッキング講座 生協さんの食材を使っての手軽に作れるクッキングをしました。
●第二弾は、高齢の方を対象に、生協さんより「防災に備えた防災食作り」をしました。その後は、年長児による遊戯発表や触れ合い遊びをして交流を深めました。
地域の方々と交流の架け橋 となり、たくさんの笑顔が見られました
※令和4年度は、新型コロナウイルス感染予防のため交流を見合わせております。
すまいるつうしん
地域(元村中央自治会、元村西自治会、牧野林中央自治会)へ向けたおたよりを発行しています。
旬の食材を使ったおすすめレシピ、保健衛生、保育園の様子などを載せています。
園庭開放について

ただ今、コロナウイルス感染予防対策のため、園庭開放をお休みしております。
再開しましたら、 ホームページ上でお知らせします。
再開しましたら、 ホームページ上でお知らせします。
再開し、ご利用の際には、マスク着用の上、検温のご協力をお願いいたします。
絵本の貸し出し
絵本コーナーには、様々な種類の絵本や図鑑があります。
その数は、約1,400冊!!
お気に入りの絵本を見つけたり、夜、寝る前のひととき、子どもと一緒に絵本を楽しんでみてはいかがでしょうか。
一度に2冊まで、2泊3日で貸し出しをしておりますので、是非ご活用下さい。