本文へ移動

食育の取り組み

 当協会では各園に栄養士が配置されており、意欲的に楽しく食べる子どもの育成を目指し、地域性を活かしながら様々な食育を行っています。

給食について


0歳児
完全給食
・離乳食は、一人一人の発達に応じて、ご家庭と連絡を取りながら進めていきます
1,2歳児
完全給食
・主食、副食(主菜・副菜・汁物・フルーツ)がでます。
・おやつは午前と午後の2回です。
3,4,5歳児
副食給食
・副食(主菜・副菜・汁物・フルーツ)がでます。
・午後におやつがでます。
・ご家庭から白ごはんを持ってきていただきます。
※誕生会などの行事食の日は完全給食となります。

給食は栄養士の指示のもと、給食室にて手作りしています。
0歳児のお子さんへは、ミルク・離乳食を月齢や個人差、体調をみて進めていきます。
アレルギー等で配慮が必要と診断されている場合は園へご相談ください。
 医師の指示に従い、可能な限り配慮した給食で対応させていただきます。
 ※医師の診断書のご提示をお願いします。

給食費について

 幼児教育・保育の無償化により、保育園では3歳児クラスから5歳児クラスの保育料が無償化となりましたが、保育料の一部としてご負担いただいていた給食費(副食費:おかず・おやつ等、主食費:ごはん)は、無償化の対象外となるため、実費として園にお支払いいただきます。給食費の料金等につきましては、下記のとおりです。

【対 象】 3歳児~5歳児クラスの園児
【給食費】 4,810円(白ごはんを持参)

※0歳児~2歳児クラスは保育料に含まれるため、園で徴収はいたしません。
※給食費のお支払いは、原則、口座振替でお願いしております。
※市町村によっては、副食費の免除や補助を受けられる場合があります。詳しくは、お住いの市町村へお問い合わせください。

滝沢市保育協会 食育目標

食事を通して明るく元気な子に育てる

安心、安全でおいしい給食

産地消を心掛け、できるだけ国産・無添加の物を使用しています。
・肉、魚、牛乳は、近隣の業者から毎朝配達されます。米や野菜は、地元の農家や県産・国産の野菜、園の畑で栽培したものを使用しています。
乳幼児期から生活習慣病の予防に努めます。
・和食を中心とした栄養バランスのとれた食事。
・煮干し、カツオ節、昆布などでだしをとり、薄味でもおいしい食事。
・旬の食材を取り入れ、様々な食材を食べる経験を。
子ども達に喜ばれる給食を提供します。
・色彩りや盛り付けの工夫で食べたいと思える食事。
・バリエーション豊富な手作りおやつ。
食器は熱などにより有害物質が溶けだす心配のない、木製や陶磁器など環境にやさしい安全な食器を使用しています。

望ましい食生活の習慣を身に付ける

 発達段階に応じた豊かな食体験の積み重ねにより、望ましい食生活の習慣が身につくよう、保護者の皆様と協働で進めて参ります。

家庭との協働で朝ご飯を充実させ、生活リズムを整えて心身共に健康な体を作る。
正しいマナーを身に付けて楽しく食べる。
クッキングやお手伝い活動、野菜の栽培を通して、食に関心をもち、好き嫌いをせずに意欲的に食べる。

※栄養士、保育士との協働で子ども達に働きかけていきます。

食育の取り組み

 様々な体験を通して食べる喜びや楽しさを感じながら、食への興味・関心を育んでいきます。

みそ作り
畑で育てた枝豆を大豆にし、その大豆を使って毎年手作りのみそを作ります。給食のみそ汁は、子ども達が作ったみそを使用しています。
米作り
地域の方に教えて頂きながら、5歳児は、田植え・稲刈り・脱穀・精米を体験します。ごはんが口に入るまでの過程を知り、食べ物に感謝して大切に食べる気持ちを育てます。
イワナのつかみ取り
保育園のプールにイワナを放して子ども達がつかみ取りをします。子ども達が見ている前で、地域の養魚場の方にさばいて頂き、命の大切さや食べ物への感謝の気持ちを育てます。
クッキング
畑やプランターで育てた野菜を使って2~5歳児でカレーやピザ・おでん等を作ります。年齢に合わせた活動をし、香りや音、感触など五感で感じながらクッキングを楽しみます。
お手伝い活動
給食で使用する食材の皮をむいたり、ちぎったり、年齢に合わせた内容で給食のお手伝いを行ないます。

みそ作り

軟らかく煮た大豆を袋に入れてつぶしています。

米作り

自分達で育てたピカピカのお米。最後は鍋で炊いて、おにぎりにしていただきます。

イワナのつかみ取り

「大きなイワナつかまえたよ」

イワナのつかみ取り

つかみ取りしたイワナ。頭から尻尾まで大事にいただきます。

クッキング

畑で育てた夏野菜をたっぷり使ってピザ作り。生地も子ども達が作りました。

お手伝い活動

「いんげんをちぎりました!お願いします」

行事食・離乳食

弁当献立の日
天候の良い時季(5~10月頃)に給食のおかずを弁当箱に詰めて散歩先や園庭で食べ、いつもと違った雰囲気での給食を楽しみます。
毎月の誕生会・行事食
毎月の誕生会や行事(こどもの日・七夕・クリスマス・正月等)には、見た目にも楽しい給食を取り入れています。
離乳食
一人一人の様子や生活リズムに合わせて離乳食やミルクを準備をします。手づかみ食べを十分にできるような形態の離乳食作りを心がけています。

弁当献立

行事食(クリスマスメニュー)

離乳食

給食室から

おすすめレシピを紹介しています♪

 旬の食材を使ったレシピや、保育園の人気メニュー、簡単朝ごはんレシピ等、毎月新しいレシピを紹介しています。保護者の方から「こんなレシピが知りたい!」とリクエストも受けています。

今日の給食は何かな~?

 子ども達は給食の時間が大好き!お昼時間が近くなると、保育園中に広がるおいしそうな匂いにつられて、給食室前に様子を見に来ます。「今日のお給食は何ですか?」と栄養士とのやり取りも楽しみます。

食育だより・献立表

毎月、離乳食・幼児食の献立予定表、食育だよりを発行しております。

食育だより

献立予定表 未満児

献立予定表 以上児

社会福祉法人滝沢市保育協会
〒020-0643
岩手県滝沢市外山86-17
TEL.019-687-3580
FAX.019-687-5344
・川前保育園
・一本木保育園
・巣子保育園
・鵜飼保育園
・ふうりん保育園
・柳沢保育園
・元村保育園
・大沢保育園
・南巣子保育園
・子育て支援センター
1
5
0
6
7
2
TOPへ戻る